〇公文式くもん牛久教室〇国道6号スシロー向かい - 牛久市 - ブログ記事【エブリタウン】

〇公文式くもん牛久教室〇国道6号スシロー向かい

茨城県牛久市
この記事をはてなブックマークへ追加する Clip to Evernote

〇公文式くもん牛久教室〇国道6号スシロー向かいのブログ記事

2018年はどんな年にしよう?
2018 03/22 17:03
2018/01/01元旦は春のような暖かい 一日でした。皆さん良いお正月を過ごされましたか。一年の計は元旦にあり。新しいスタートとして「受験に合格する!」「英検〇級合格!」「くもんの教材を〇教材まで進める!」など、それぞれの目標をこの正月に話し合ってみてはいかがでしょう?教室でも卒業生達が以前自分の部屋の起きたらいつも見えるところにマッ...
2017年 くもん牛久大賞発表!
2018 03/22 16:57
2017/12/27毎年恒例のくもん牛久大賞!大相撲関連の問題を見守っていたら、発表が大幅に遅れました。申し訳ございません。さあ2017年も残りわずか。今年の受賞作はこちら!「子どもへのまなざし/佐々木正美著・福音館書店」随分前に、ある親子がいました。年の近い幼い兄弟の子育てにお母さんは毎日へとへとです。周りに子育てを助けてくれる人もお...
TOEFL 公文式牛久教室会場
2018 03/22 16:47
2017/12/10(from Instagram)本日12月10日(日)TOEFLのテストを実施。皆さん最初は緊張気味でしたが、英語が聴こえてくると集中していました。学習後のアンケートでは「楽しかった」「もっと英語を勉強しなければと思った」など前向きな意見が聞かれました。これからも英語を楽しんで下さいね😃#toeflprimary#t...
起死回生
2018 03/22 16:43
2017/11/8(from Instagram)「今日学校でテストだったんだけど、コンパスを忘れちゃって、」「あらら、それは大変だったね。」「だから作った」「ハァ⁉️」・・・ちゃんと使えたらしいです。この発想は素晴らしい。生きる力は二重丸。よし、あとは学力だ❣️#手作り#コンパス#compass #handmade#math#test...
お母ちゃんたちの作戦
2017 05/27 22:06
小さい頃からくもんを始めた生徒さんも成長して思春期へ突入いわゆる「むずかしい年頃」になります。前は「~しなさい!」と強め言えばコントロールできていた我が子がお母さんを見下ろすような身長になり残念ながら操縦不能に。そこでお母さん達はあれこれ作戦を練ります。~Aさんの場合~「前は学校の事でも何でも話してくれたのに、今は何を聞いても「別に・・...
はりきっている一年生!そしてなぜか二年生も
2017 04/26 18:02
桜咲く入学式からあっという間の一ヶ月。4月も後半になりました。教室では今まで幼児席で学習していた生徒さんが一年生になり小学生用の自立席へ。(写真右の黄色の机から左の茶色の机へ)   私たちスタッフは内心「上手くいくかな?」とドキドキだったのですが一年生達は皆背筋をピン!と伸ばして落ち着いた学習っぷり。堂々としたものです。何の心配もいりま...
「俺、リスニング神ってる。」
2017 01/22 10:04
今日は英検。教室からも五級~準一級まで沢山の生徒さんが受験しています。保護者の皆さんも送迎などお疲れ様です。英検受験へ向けて・受験票の用意・試験時間に合わせて食事や家を出る時間の計算など準備を整える・公共交通機関の時刻表や駅までの道路状況の確認といった動作を親子でされたことでしょう。実はこれが今後の高校受験や大学受験の時に大いに役立つの...
くもん牛久大賞2016 受賞作品
2016 11/18 09:29
今年もこの季節がやってまいりました。選考はノーベル文学賞のボブディラン並に苦労いたしましたが結果的には選考委員満場一致で決定しました。くもん牛久大賞2016 受賞作品はこちら!「GRIT やりぬく力/アンジェラダックワース著 ダイヤモンド社」筆者は「才能だけでは成功できない。」「挫折した後の継続や粘り強さこそが必要である。」と言います...
歴史発見?
2016 08/24 17:07
学習が終わった帰りがけ「先生、歴史で習う『踏み絵』ってあるでしょう?あれ、私信じられない。」外国籍の生徒さんから言われました「キリスト教信者なの?」「はい。カトリックです。」その会話に飛び込んできた中学男子2人組「俺たち授業で踏み絵を習った時余裕で踏めるよなって話してたんスよ。」「殺されるなら踏めばいいのに意味わかんないよなぁ。」「え~...
未来フォーラムって何だ?
2016 08/10 21:23
本日つくば国際会議場で今回はじめての試み「未来フォーラム」が開催されました①卒業生のお話し小2から英語と数学を学習し中学で最終教材を修了した東京大学2年生のお兄さんが話してくれました論文は英語で書くことが世界の常識で理系の学生は理数の科目は得意な人が多いが英語はそうでも無い中で小さい頃から公文で身に着けた英語力が本当に役に立っているそう...
会社名 〇公文式くもん牛久教室〇国道6号スシロー向かい
読み方 クモンシキウシクキョウシツ
住所 茨城県牛久市田宮町33-1 2F
電話番号 029-871-8441 (0298718441)
カテゴリ スクール-学習塾
近くの駅 牛久駅
公式HP
ブログ http://kumonusiku.blogspot.jp/
Twitter
電話番号

0298718441

カテゴリ

スクール-学習塾

https://www.kumonushiku.com/
駐車場
あり

無料で会社・ショップを効果的にPRできます!